-
Dynamic Feature Module 構成でDeepLink を利用した画面遷移でアプリの選択が常にされる
Monday, December 30, 2019
既存のアプリを Dynamic Feature Module 化していたら、DeepLink のように Intent.ActionView にてアプリ内の画面遷移をしている部分でアプリ選択の chooser が常に表示されてしまう現象に遭遇した。Android Gradle Plugin 3.5.X で確認している。 …
-
minne とマルチモジュール
Friday, July 12, 2019
original post: https://matakucom.medium.com minne の Android アプリのマルチモジュール化がようやく走り始めたので、背景を記します。 …
-
お節介 MVP architecture をどうにかしている
Monday, April 29, 2019
original post: https://matakucom.medium.com 今担当している Android プロダクトでは紆余曲折あって Model-View-Presenter アーキテクチャを採用している。そこでは repository の層がなかったのもあり、model 側の実装を presenter 側及び UI 側 そして API のエラーハンドリングクラスが知りすぎているため、変更に追従する手間がある という問題があった。 …
-
minne と Kotlin
Wednesday, January 9, 2019
original post: https://matakucom.medium.com ちょっと前に minne Android アプリに Kotlin を導入しました。正確にはテストコードとしてはその前から使われていて、アプリケーションコードに導入した形になります。導入段階のためそこまでこれ辛かったよねみたいな話は出てませんが、その際にどんなことをしたのかを書きます。 …